2009年01月25日

事務所開き

今日は事務所開き。そう、選挙事務所です。

私の仕事は静岡市市議会議員(駿河区)。

身が引き締まります。

朝早くから事務所の神事、会所式、他とただただ慌ただしかった一日。

みんな本当にありがとう。

事務所がオープンして、多くの皆さんの助けを借りて、目標に向かって
ただ前に進むだけです。

毎日の活動が、積み重ねが、とても大切。

とにかく頑張ります。


  


Posted by さち 茂人 at 23:57Comments(1)この町への想い

2009年01月23日

好きなもの・・・マンガ


ここ何年か、映画やビデオを観なくなりました。DVDの普及と映画にいく相手がいないからか・・・
 最近は漫画が唯一の息抜きです。
 古本屋でおもしろそうな漫画をみつけては、まとめ買いをして、売っていない巻を古本屋を渡り歩き探して、なければ本屋さんで購入する。
 そんなことで、読んだ漫画を紹介します。
 サイコメトラーエイジとクニミツの政の作者?の『シバトラ』です。少年犯罪を題材に今風の社会問題に関連したテーマごと主人公が事件を解決していく。この漫画を読むと、少年犯罪って、ちょっとした周りの気づかいで事件が大きくなる前に止めることが出来るような気がしてくる。漫画はそうはいかないが・・・ 本当は誰もがシバトラくんのような能力を持っているけど、気がつかないだけなのではないだろうか。気がつかない自分が情けない。  


Posted by さち 茂人 at 02:36Comments(0)マンガ

2009年01月21日

静岡市の魚屋さんが変わる?




静清中央卸売市場にて、魚屋さんの将来について話し合いを行いました。
お話手は、若手の魚屋さん、組合の役員さん、そして経営エンジニアのお二人。
真剣な話も興味深く、時間が経つのが本当に早かったです。
静岡市で新しい形の魚屋さんが出来たら楽しいですね。
内容は、まだ具体的には話せませんが、魚屋さんが生き残りをかけてまた、若者が新たに魚屋を始めたくなるような
店を作って行きたいです。
静岡発の「新魚屋」の企画!ぜひ静岡市で実現したいと思いました。



  


Posted by さち 茂人 at 00:56Comments(2)この町への想い

2009年01月03日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。


本年も宜しくお願いいたします。

  


Posted by さち 茂人 at 14:34Comments(0)挨 拶